皆さま、こんにちは。
先日の続きですが、、。
(→前回の記事)
(→前回の記事)
赤ワインを選び
続くお料理はこちら。
愛媛アオリイカ
黄色カリフラワーのピューレ
生シャンピニオンと共に
たくさんの生シャンピニオンの下には、アオリイカが隠れています♪
コクのあるカリフラワーのピューレが、生シャンピニオンの野生感とアオリイカの旨味を繋ぎ、一体感ある一皿に。
熟成したこの赤ワインと良く合います☆
熟成したこの赤ワインと良く合います☆
コラトゥーラ(イタリアの魚醤)を使った一皿
紅菜苔(こうさいたい)を添えて
一番上に乗っているのが『紅菜苔(こうさいたい)』というアブラナの仲間です。
パッと見ると、枝に花が付いているように見えますが、これは赤紫の色素があるからだそうです。菜の花のようですが、苦みはほぼなく、ほのかに甘みがあります。ちなみに、この赤紫の色素は熱を加えると緑になるとのことで、こちらは生です。
そして収穫は12月~3月の間とのことで、見た目も鮮やかな旬の食材ですね♪
コラトゥーラの深みあるお料理でした。
◆
そして、次のお肉料理のためにカラトリーが、、♪
シャトー・ラギオールのナイフに♪
嬉しい嬉しい☆
そこに、お肉料理がきました
ビュルゴー家のシャラン産鴨
わさび菜、紫大根
金柑、アーサイを添えて
金柑、アーサイを添えて
やはり、ビュルゴー家の鴨はちょっと違います。
肉質はきめ細かく弾力があり、噛むとジワっと旨味が広がり余韻が長い。フレッシュでいて熟成したワインのように深みある香り、味の層の厚さがあります。
添えてあるお野菜は一つ一つの味が濃く、全体にカシスのパウダーが少しかかっているのもアクセントになっています。
鴨や鹿は、レストランの考え、シェフの腕が良く出る食材の一つだと思います。
こちらのお店では素晴らしい一品を頂きました♡
◆
デザートはこちら
マスカルポーネ
愛媛産さちのか
ほおずきを添えて
コーヒー豆の香りをまとって
とても綺麗な一品はマスカルポーネ。
上に散りばめられている白いパウダーは、一口食べてみると、コーヒーの香りがふんわり。
「こちらは、コーヒー豆のオイルをパウダーにしたものです。」
とのことで、濃厚なマスカルポーネと一緒に食すると、香りの重なりがあり素敵な相乗効果が♡
フレッシュで甘すぎず、酸を持つさちのかと、トロピカルフルーツの香りを持つほおずきとのバランスが良いですね♪
シェフは、香りの重ね方が本当に上手で、センス抜群です。
そして、それは最後にも、、、
フィナンシェ
これはびっくりするほど美味しく、今まで食べたフィナンシェの中でNO.1とも言える、美味しさです。
アーモンドのねっとりとコクのある香りが、ふわっと広がり濃厚バターの香りと一緒になると更に強い香りが広がります。ほろっとしていて、すぐに溶けるのですが、余韻が長い長い、、。ふくよかでうっとりする香りが続きます。
何故こんなにも美味しいのかビックリして伺ったところ、
「シェフがアーモンドプードルから作っていて、来られるお客様の分だけ焼きます♡愛媛産の蜂蜜もはいってます。」
とのこと。
シェフ、こんなに美味しいものを
ありがとうございます!
と、つい言ってしまいたくなるほど、
おいしく♪
ありがとうございます!
と、つい言ってしまいたくなるほど、
おいしく♪
◆
どのお皿も、本当に手が込んでいて、愛情たっぷりでした。
懐石料理を思わせるようなフレンチです。
どれも繊細で香りの重なり方がとても綺麗。
ワインも豊富にあり、シェフがワインに精通していてワイン選びも楽しく♡
D.R.Cなどもズラリ。
セラーの中を覗かせて頂くと、、たくさんのワインがしっかり保管されています。
300本?500本?ほどあったでしょうか、、見てない棚にもあったと思うので、、とにかくワインの品揃えが見事です!
最後にシェフを囲んで、、♪
料理も素晴らしいし、ワインも素晴らしく、サービスも素晴らしい、、
素敵なお店でした。
内装も素敵で、食器にもこだわりがあり、肩の力を抜いて素敵な時間が過ごせます。
ここは、大阪に来たら必ずまた行きたい!!と素直に思いました☆